
GLEAM新体操アカデミーは公益財団法人日本体操協会 登録団体です。

指導・監修
サイード 横田 仁奈(新体操)
Said Yokota Nina

PROFILE
サイード 横田 仁奈 (サイード ヨコタ ニナ)
【経歴】
藤村女子高等学校 | |
2016年3月 | 国士舘大学卒業 |
【主な戦績】
2009年 |
第18回全日本新体操クラブ選手権大会ジュニア個人総合10位
新体操日本ナショナル選抜団体チームとして |
---|---|
2010年 |
ギリシャ新体操国際(カラマタカップ) 団体総合8位
種目別決勝フープ7位 |
2010年 |
サンクトペテルブルク新体操国際 団体総合3位
種目別決勝フープ3位 リボンロープ3位 |
2010年 |
イタリア新体操国際 団体総合10位
種目別決勝リボンロープ4位 |
2010年 |
世界新体操選手権モスクワ大会 団体総合6位
種目別決勝 フープ6位 リボンロープ6位 |
2011年 |
モスクワグランプリ新体操国際 団体総合3位
種目別決勝ボール3位 |
2011年 |
W杯ウズベキスタン国際 団体総合優勝
種目別決勝ボール優勝 リボンフープ優勝 |
2011年 |
世界新体操選手権フランス大会 団体総合5位
種目別決勝ボール5位 リボンフープ7位 |
2012年 |
W杯ロシア新体操国際 団体総合2位
種目別決勝ボール2位 リボンフープ2位 |
2012年 | ロンドンオリンピック 団体 7位入賞 |
父親がパキスタン人で母親が日本人のハーフ。
日本の新体操界を索引してきた、名門ふじしま新体操クラブにて6歳から新体操を始める。2009年12月、15歳のでフェアリージャパンオーディションに合格、新体操日本代表入りを果たした。その後2010年-2011年、世界新体操選手権代表(団体)として活躍。2012年ロンドンオリンピック代表となり、団体で12年ぶりに決勝に進出、7位入賞を果たした。
競技引退後はスポーツメーカーでプロモーション業務に従事した後、現在はイベント出演や指導者の他、ミスユニバースジャパン2020に出場するなどマルチに活躍。
スケジュール
GLEAM 新体操アカデミー 年間日程表【金曜日】
【使用施設】多目的ホール(屋内)
